またまたロケフォトのお写真です。

今年は寒い日の多い4月でしたがお陰で桜の花は長く楽しめましたよね。

アンジェリでも例年よりたくさんの方にロケフォトで桜のショットを納めて頂けました[#IMAGE|S56#]
今日はその中から4月9日に撮影をされた大島様・田中様のお写真をご紹介いたします。

お二人は白無垢とピンクのカラードレスで撮影されました。まずは和装のお写真です。

白無垢と新緑のグリーンとのコントラストが綺麗ですね!!

まだまだ桜は満開でした。お天気もバッチリです。


次はガラリとイメージを変えてカラードレスのお二人です[#IMAGE|S60#]
幸せいっぱいの素敵な笑顔ですね!!



最後にロケフォトならではの自然光を計算したベストショットです。

お二人の笑顔についついアップのお写真ばかり選んでしまいましたが、
挙式当日の自然な笑顔もいいですが自然の中で自然光やバックの風景も考えてじっくり
撮影できるのがロケフォトの良いところですよネ♪
4月17日にお二人は無事挙式も終了されました。これからも末永くお幸せに・・・

留袖の新作です。

こんにちは。アンジェリではご新郎、ご新婦様の衣装の他にもご列席の皆様のお衣装も
いろいろご用意させていただいています。
今日はお留袖の新作が上がってきていますので少しご紹介させていただきます。

流水華紋
  和装でよく使われる流水模様に華紋があしらわれています。
  すっきりした色合いなので上品な雰囲気です。

佐倉
  華やかな花模様の図柄です。
  色合いも鮮やかですので若やいだ雰囲気に・・・
 

天平菱取り
  落ち着いた色合いながら、金箔張りで立体感のあるデザインです。
  高級感あふれる上品な印象になります。

乱菊の舞
  大輪の菊をモチーフに大胆な構図の個性的な留袖です。
  スタイリッシュな会場に良く映えます。

ゲストハウスやレストランなどの挙式会場でもご両家のお母様はお留袖を着られる
場合いがほとんどです。
裾模様になるので全体に落ち着いた印象になる留袖は少し派手め?と思われるぐらいの
お柄を選ばれた方が良いかもしれませんね・・・
今日ご紹介した以外にもいろいろなお柄がありますのでぜひスタッフまでお問いあわせください[#IMAGE|S53#]

新作のウェデイングドレス

4月の新作ウェデイングドレスです。

胸元とスカートの裾にシャンティレースをあしらったロマンチック系ドレス
素材は上質なサテンシルクオーガンジーを贅沢に3枚重ねにしハンカーチーフヘムで
軽やかな動きのあるシルエットになります。

胸元は繊細なレースとデコルテの開き具合がかわいいイメージです。
ガーデンのある邸宅ウェデイングや海外挙式にもぴったりのデザインです。
4月号のレイウェデイングにも掲載されていますの良かったら見てくださいね[#IMAGE|S53#]

ロケフォト好評です。

今日も素敵なお二人のロケフォトのお写真です。
先週撮影でしたが桜もお花もいっぱいです。


まだまだ桜もいっぱいでした。


これからの季節、気候もよく新緑もますますきれいになっていくのでロケフォト
には最適のシーズンです。
期間限定のプランも5月末までありますのでご興味のあるかたはアンジェリスタッフ
までお問いあわせください。

満開の桜の下でロケフォト!!

今日は4月24日アルカンシェルベリテで挙式をされる長城様・安井様の前撮りのお写真です。
お二人は3月末にロケの予定だったのですが雨で2回、延期になり6日の撮影でした。
でもお天気を待って大正解でした。青空と満開の桜の下で笑顔も満開のお二人でした。




撮影風景です。

お二人はお写真の色打ちの他に当日挙式で着られるウェデイングドレスと当日とは全然タイプの
違うカラードレスドレスも撮影されました。もうすぐ挙式なのでそのお写真は秘密で[#IMAGE|S53#]
あと2枚はまた挙式のお写真も頂いてアップさせていただきます♪
お二人にはこれからご準備大変と思いますが頑張ってくださいね[#IMAGE|S66#]
アルバムの出来上がりも楽しみにしていてください!!

今週のお花

今週のお花はさくらです。

『ちょうちん桜』という種類の枝垂れ桜だそうです。
ピンク色がはっきりした可愛らしい花ですね。
先週はアップできませんでしたが同じ桜でもソメイヨシノでした。
同じ桜でも全然感じが違いますね。
大阪でもそろそろ見ごろですが皆様もうお花見はされましたか??

今日もお写真を頂きました。

今日は梅田にある式場「クラシカ」で1月16日に挙式された道場様・岡村様より
素敵なお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
まずはチャペルでのお二人です。

ウェデイングドレスはご試着の時に一番最初に着たものを一番気に入っていただいて
即、ご決定でした(*^_^*)
楽しく幸せそうな笑顔いっぱいの披露宴中のスナップです。

反対にカラードレスは最後まで赤のドレスと紺色のドレスで迷われていたのですが
挙式当日にご友人の皆様に「赤いドレスすごく似合ってるよ!!」とほめられたという事で
大正解でした!!
新郎様もタキシードのベスト、タイをドレスに合わせてカラーコーディネートされています[#IMAGE|S72#]

披露宴の後半はゲストの皆様が会場内を自由に動きまわれるビュフェ形式を取り入れられて
たとの事です。「SUSHI.BAR」で盛り上がっているお写真も頂きました[#IMAGE|S56#]
楽しそう[#IMAGE|S53#] 

花嫁の尚子様にはドレスだけでなくエステやネイルでもアンジェリに通っていただき楽しく
ご一緒にご準備させていただきました。
またお近くに来られるときあればぜひお立ち寄りくださいね!
啓介さん、尚子さんこれからも末永くお幸せに・・・[#IMAGE|S53#]

春の期間限定ロケフォト

今日は5月1日に挙式の野田隆宏様、岡本有加様のロケフォトのお写真をUPさせていただきます。
お二人は挙式当日は洋装でのお支度ですので挙式ではお召しではない色打掛けを洋髪で・・
またグリーンの新作カラードレスをこのブログで見ていただきカラ―ドレスも追加[#IMAGE|S60#]
前撮りでは当日着れないお衣装を使われるのもいいですよね!!

まずは色打掛けで「四季の雅」です。
シックな色合いの西陣手織りの打掛ですがお色の白い有加様に良くお似合いです。
新郎様の隆宏様も黒の紋付できりっと決まっていますね!!

アップでかわいい表情をじっくり撮れるのもロケならではです。

打掛は後ろ姿にも華がありますね[#IMAGE|S53#]
ヘアメイクの三木、カメラマンさんと一緒にスナップ

この後一度アンジェリに戻って色直しです。
当日とは違うカラ―ドレスで全くイメージを変えて再度ロケに出発です[#IMAGE|S70#]

挙式当日は座ったポーズやお姫様だっこなどなかなか撮る機会をつくるのは
難しいのでこの機会にぜひ! おすすめです[#IMAGE|S60#]


隆宏様、有加様お写真ありがとうございました。
挙式までもう少しですね!ご準備大変だと思いますがおからだに気をつけて頑張ってください!!

平安神宮のお式

こんにちは。
3月22日に平安神宮で挙式・披露宴をされた、濱田様、梁様のご婚礼の
お支度をさせていただきました。
淑恵様のお姉様の直子様も7年前にアンジェリでドレスをオーダーしていただき
同じ平安神宮で挙式されました。直子様にはもうすぐ2歳になられるかわいい男の子が!!
ご姉妹でアンジェリをご利用いただき大変うれしく光栄に思います。
メイクや着付けの合間にお写真を撮らせていただいたのでアップさせていただきます!!

ご当日は前日の強風も去り、春らしい暖かい一日でした。
ちょうど早咲きの枝垂れ桜が綺麗に咲いていましたので、桜の下での1ショットです。

挙式までの時間を利用してお庭でスナップ撮影も出来ました。
庭園の風景も春らしく華やかです。

この日の平安神宮は11組も挙式があり、そのためかご両家のお控室が貴賓殿でご用意されて
いました。希望しても通常ではなかなか使えない文化財級のお部屋との事です。

この後、披露宴では色直しにお姉さまのドレスを違うアレンジでお召しでとっても素敵だった
のですが、お写真がとれなくて残念でした!!

智崇様、淑恵様またカメラマンさんのお写真出来たら見せてくださいね♪
これからもお二人で末永くお幸せに!!

チャイルドドレスの新作

今日は。アンジェリでは1歳から小学6年生ぐらいのの子供さん用にチャイルドドレスをご提案しています。
かわいい新作が続々仕上がっていますのでフラワーガールやリングボーイなどの
ちびっこゲストに如何ですか?

女の子用も男の子用も大人の新郎新婦様のお衣装に使っているお素材で同じ様に
お作りしています[#IMAGE|S60#][#IMAGE|S60#]

詳しくはスタッフまでお問い合わせください[#IMAGE|S53#]

お知らせ

今日はアンジェリドレスの花嫁様のTV放送のお知らせです。

3月24日(水) 毎日放送(MBS)20:54~
 タイトル・・・もう涙が止まらない感動のワケあり結婚式「しあわせ結婚計画」
 
いろいろワケがあって結婚できないカップルを番組が応援して感動の結婚式を挙げるという
ドキュメントタッチの番組だそうです。その中のカップルの一人のお嫁様がゼクシーなどで
アンジェリのドレスを見て気に入っていただいて今回の放送になりました。

ぜひオンエア見てくださいね[#IMAGE|S60#]

新作のウェデイングドレス

今新しいドレスのパンフを作成しています。
今日はその中から新作のドレスを2点ご紹介させていただきます。
まずはバックスタイルの素敵なドレスから

シルクのオーガンジィをたっぷりと贅沢に使った柔らかな雰囲気です。
胸元には立体的なレースを施し女性らしさも・・・すっきりとしたAラインでスタイル
も良くみえます。
次はスレンダー系のおしゃれな1枚

繊細なレースをスカートと胸元に施しウェストラインを高くしたシンプルAライン
は今人気のラインです。マリアベールを合わせて個性的にアレンジしてみました。

今週のお花

アンジェリでは先月から1週間ごとにカウンターにお花を飾っています。
毎週、福島にある素敵なフローリスト“ブルーオニオン”さんに季節を感じさせる
アレンジをして頂いています。今週のお花は華やかなピンクのアレンジ!!

ブルーオニオンの皆様には撮影等でいつも大変ご協力いただいています[#IMAGE|S40#]
アンジェリスタッフも毎週いろいろなお花が見れるので楽しみにしています[#IMAGE|S53#]

もちろんブライダルのブーケも素敵なものをご提案いただいています。
ブーケをご希望のお客様にはブルーオニオンのスタッフの方が小物合わせやリハーサルの
時にあわせてアンジェリに来てドレスを見ながらアドバイスをしてくださるのでとても
こころ強いですよ!!

くわしくはアンジェリスタッフまでお問いあわせください[#IMAGE|S72#]

和装の新作の撮影をしました。

こんにちは。今日は新しく入荷するお着物を3点ご紹介します。

まずはとてもきれいな黒地の打掛、珠光の讃です。


鶴の羽や手前の牡丹の花の部分は螺鈿細工が施されています。
熟練の技術で薄く研磨した天然の貝片を細工し微妙な光沢を出しています。
染めの打掛なので重くなく楽に着こなして頂けそうです。

次は桃山慶雲ノ讃という引振袖です。
このお着物は今製作中なので10月中旬以降の挙式の方にご利用いただけます。

綺麗なお色使いは黒系の振袖はちょっと・・・とお考えの花嫁様にお勧めです。
相良刺繍という伝統的な技法を使い熟練の職人さんの手で丹念に仕上げられています。
相良刺繍というのは生地の下から上に出した糸で輪を作りその輪を粒状に縫っていく
刺繍の技法のひとつです。・・というより玉結びで柄を創っていく感じなんです。

アップで見てみると・・・・

まだ少しわかりにくいかもしれませんがお花の中などはすべて玉結びでできて
いるんです。本当に手間のかかった芸術的なお仕事ですよね。
配色も繊細でアンジェリスタッフにもかわいい!!着てみたい!!と好評でした[#IMAGE|S60#]

つぎは黒引き振袖で百合の園です。

この振袖は百合の花を金糸の手刺繍で大胆に描いた逸品です。
左のお写真の金の百合はすべて金糸で描かれています。
大きめのお柄なのですっきりと個性的に着おなして頂きたいお着物ですね。

アンジェリのパンフレットなどの撮影はすべてアンジェリのスタッフで
行っています。撮影風景を少しお見せしますね!

和装はいつも侑希ちゃんがモデルをしてくれていますが実はプロのモデル
さんではないのです。以前アンジェリの近くにお勤めされていてご縁があって
ずっとモデルをしてくれていますが本当に可愛くて(*^_^*)
笑顔も素敵だしほんとのモデルさんみたいですよね?

撮影の最後にヘアメイクの福井と一緒に記念撮影、お疲れ様でした[#IMAGE|S60#]

今後もまた白地の引き振袖等入荷する予定ですので
またお知らせしていきますね!!